【はじめてのTOEIC】図書館さまさま

library, books, bookcases

どこでTOEICの勉強をするか。
私の場合、図書館一択なのです。
自宅でもできないことはないのですが、図書館の方が断然効率が上がります。
なぜなら、我が家には可愛すぎるお猫さまが2匹いて、何かと茶々を入れてくるから。

私が毎日お世話になっている図書館の良いところをご紹介します。

とにかく快適な空間

最寄りの図書館はあまり大きくないのですが、そこそこ広めの閲覧スペースがあり、前に衝立がある3人がけの机が横2列×縦6列並んでいます。

まず、なんと言っても本を読むのに適した明るさがキープされています。
そしてもちろん静か。
たまに不思議な音を出すおじさんがいたりしますが、人間だもの。生きていれば音くらい出る。
閲覧スペースの机はかなり広めで、自分の荷物や本やノートを乗せても余裕です。
椅子も高さ調節が自在にできて、座り心地も悪くありません。
飲食は当然できませんが、ペットボトルなど蓋がきっちり閉まるもので水分補給するのはOKです。

すごく便利

当然、資料は読み放題。
自前の辞書を持っていくと重いので、英和辞典と英英辞典はお借りしています。
そして何よりありがたいのが、TIMEやNational Geographicなどなど、英語の雑誌が揃っていること。
イングリッシュ・モンスター先生の教えのとおり、面白そうな記事を選んで読むようにしています。

海外の雑誌の棚で見つけたのが、『ひらがなタイムズ』。
全ての記事が日本語と英語で書かれていて、英語だけを読んで訳し、すぐに答え合わせができるところがとっても便利。
記事も、日本に興味がある海外の方が喜びそうな内容が多く、写真もきれいです。
こんな素敵な雑誌があることを、なぜ今まで知らなかったのか。
毎回、読むのを楽しみにしています。

がんばる仲間がいる

毎日通い出すと、いつもいるメンバーがだんだん分かってきます。
どこのどなたかは存じ上げません。
何をしにきているかも分かりませんが、みんな何かをがんばっている。
そっと勝手な連帯感を抱いています。
みんなががんばるのなら、私ももう一声がんばろう。
そんな励みも生まれてくるのです。

ほど良い距離

我が家から図書館までは800m。
ほど良い距離で、急いでいるときはちゃっと行ってちゃっと帰ることができます。
時間がある時は、遠回りしながらウォーキング。
仕事の通勤がなくなり、うっかりするとほとんど歩かずに終わってしまう日も。
図書館への通勤は大事な運動時間なのです。

こんな図書館さまさま、ほぼ毎日お世話になっています。
こんなに素晴らしいのに、なんと無料とは。
市民税を払っていて良かった。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA