【はじめてのTOEIC】何から始めればよいのやら

ふと思い立ち、TOEICに挑戦することにしました。

英語の勉強は30年ぶり。
同年代の友達と話をすれば、
「芸能人の名前が思い出せない」
「知り合いの名前が出てこない」
「何かをしようと立ち上がったが、歩いて行った先で何をしたかったのか分からなくなった」
なんて話題に事欠かないお年頃です。
そんな私が、手探りで始めたTOEICチャレンジを、恥ずかしげもなく公開してみようと思います。

私の恥が、もしも誰かの小さな勇気になることがあるならば、これ幸い。

なぜTOEIC?

Irritated ethnic female entrepreneur in casual wear sitting at table with netbook and touching head while waiting for internet connection during remote work

これまでの人生、幸か不幸か、TOEICとは全くご縁がありませんでした。
就職する時も、就職した後も。

この度、長らく勤めた職場を退職して、フリーランサーのサイトに登録。
お仕事をいただくため、これまでの実績やスキルをマイページにモリモリ書きたいのですが、捻り出そうとしても出てこない。
実績はもちろんですが、スキルと言えるものがないのです。

ないのならば、これから身につけるしかない。
そうだ。
英語は嫌いではない。
1人で放浪の旅をしたことがあり、その時は英語で意思疎通していたはず。
前職の時、必要に迫られて、泣きながら英語の論文をたくさん読むハメになったこともある。
ここ10年くらいは英語を使う機会はなかったけれども、ちょっと頑張ってみようかな。
そうだ。
TOEIC受けよう。

そして私のチャレンジは始まりました。

“イングリッシュ・モンスター”に出会う

woman holding book on bookshelves

「TOEIC受けよう」と決めてみたものの、何から始めたらいいのか、まるで見当がつきません。
そんな時は図書館です。
昭和世代はアナログなのです。
図書館に行けば、何か分かるはず。

語学の棚で“TOEIC”の文字を探すと、思ったよりも少ないとは言え、何冊かありました。
そのうちの1冊が『イングリッシュ・モンスターの新TOEICテスト最強勉強法』。
読み始めてみると、著者の菊池健彦さんのエピソードが面白くて、あっという間に完読していました。

大学卒業後、洋書専門店の営業マンとなるが、厳しいノルマを達成できず、精神的に追い詰められて34歳で退社。
その後、引きこもり生活に入るが、何もすることがないので独学で英語の勉強を始める。
しかし、7年後に貯金が底をついて引きこもり生活に終止符を打つ。
社会復帰して初めて受けたTOEICで970点をマーク。
以後、990点満点を24回記録(2010年12月現在)した驚異のイングリッシュ・モンスター。

「イングリッシュ・モンスターの最強英語術」、菊池健彦、集英社、2011

菊池さんは海外に一度も行ったことはないけれど、ネイティブ・スピーカーと普通に話せる。
『ニューヨーク・タイムズ』を日本の新聞と同じくらいの速さで読める。
すごい。
そして、お金をかけずに(ここ大事)自力で勉強。
ものすごく勇気をいただきました。

そんな菊池さんが強調するのは、
・英単語をとにかく覚えること
・自分の好きなジャンルの英語記事を読むこと
・文法は慣れていくもの

ということで、まずは単語を覚えることから始めようと、30年ぶりに単語帳を買いに行ったのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA